職場におけるストレスチェック制度実施とその対応

¥11,000 (税込)

講師:山本 晴義/新井 典生
内容:DVD1枚
時間:約96分
定価:10,000円(本体)+税
収録年:2015年2月~3月
DVD発行:2016年6月
ISBN:978-4-88509-144-5

【書籍・DVDご購入希望の方へ】
書籍・DVDの一部を、Amazonを通してのご注文に切り替えさせていただきました。「申し込む」ボタンをクリックするとAmazonホームページに移動します。

説明

労働安全衛生法の改正によるストレスチェック実施のポイントがわかる!

◎労働安全衛生法の改正により平成27年12月1日よりストレスチェックが義務化されました。
ストレスチェック制度は、予防を目的としているため、事業場内メンタルヘルス不調者への対応について学ぶことは、メンタルヘルス推進担当者にとってますます重要になってきます。

◎このDVDでは、厚生労働省が示すストレスチェック実施の基本と進め方、衛生委員会の役割と運営、集団分析の活用と職場改善のヒントについて解説します。

今回スタートしたストレスチェック制度は、メンタルヘルスを巡る労働行政の流れのなかにおいてきわめて大きな到達点であることは確かですが、ゴールではありません。一つの通過点であり、新たなスタートでもあるのです。

このDVDが本制度の普及にお役に立つことを願っています。

山本 晴義

この製品は2016年4月開催セミナー『ストレスチェック制度実施とその対応』を収録・編集し、DVD化したものです。

1.ストレスチェック実施の基本と進め方
(講師:山本)

  • 総合的なメンタルヘルス対策の一環
  • ストレスチェック制度の目的
  • ストレスチェック個人結果への事業者の関与
  • ストレスチェック個人結果への産業保健スタッフの関与
  • ストレスチェック結果の記録と保存
  • 一般定期健康診断との違い
  • 長時間労働者への医師による面接指導との違い

2.ストレスチェック実施の効果を上げるには?
(講師:新井)

  • 衛生委員会の役割と運営
  • 衛生委員会の位置付け
  • 衛生委員会における調査審議
  • 事業所における心の健康づくり計画及びストレスチェック実施計画(例)
  • メンタルヘルスに取り込む意義
  • 仕事のストレス判定図
  • 職業性ストレスモデル
  • 脆弱性ストレスモデル
  • 職場環境改善のステップとツール
  • メンタルヘルス改善意識調査票 MIRROR
  • 平成26年度過労死等の労災補償状況
  • 仕事の欲求度・コントロールモデル
  • 仕事の欲求度・コントロール・社会的支援モデル
  • 努力・報酬不均衡モデル
  • 努力・報酬不均衡理論に基づく職場環境改善のヒント
  • 職場環境改善のためのヒント集