Transactional Analysis News 緊急特集号

index No.14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Transactional Analysis News
 ■■■ ■
  ■ ■ ■  ●交流分析メールマガジン 緊急特集号   2006/11/09
  ■ ■■■ 
  ■ ■ ■  http://www.iryo.co.jp/ta-net       2,516名に発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 みなさま、こんにちは。
 このところ普段にも増してテレビニュースをにぎわせている子どもたちのい
 じめ、自殺は、報道されるたびに悲しい気持ちになります。
 子ども達だけでなく、教師の自殺やうつ病も増えており、「このままではい
 けない」「何とかしなければ」と、教師・保護者・子ども達、そして、社会
 の人々がそれぞれの立場で心を痛めていることでしょう。

 学校現場でのいじめや自殺、不登校については、実は、株式会社チーム医療
 でも過去をさかのぼると次のようなテーマでセミナーが開催されていました。

  1986年(昭和61年)「“病める”子どもたちと教育現場」
            (福島章先生、杉田峰康先生、他)

  1995年(平成7年)「いじめ・自殺・登校拒否を考える」
            (杉田峰康先生)
 
 また、杉田先生を講師としたいじめや学校教育に関するビデオ、書籍も世に
 出してきました。


 月日は流れても、「交流分析」という人間理解の理論の基本的概念は変わり
 ません。

 子ども達と教育現場に関しての様々な問題が再び浮き彫りになってきている
 今、現場で悩んでいらっしゃる方々に少しでもお役に立てればと、いじめを
 はじめとした子どもの教育現場に関する「交流分析」のビデオ・書籍等の緊
 急特集号をお送りします。
                             (森山貴代)

■CONTENTS■──────────────────────────


【1】本の紹介1:「教育カウンセリングと交流分析」

【2】本の紹介2:「役割交換書簡法 ロール・レタリングの理論と実際」 

【3】ビデオの紹介1:「いじめの理解と対応」

【4】ビデオの紹介2:「登校拒否への援助と直し方」

【5】ビデオの紹介3:「学校とカウンセリング」


■□■─────────────────── Transactional Analysis News


【1】本の紹介1:「教育カウンセリングと交流分析」


 いじめの事件や自殺など、生徒が問題を起こすと、教師も親も「なぜ!」と嘆
 きます。子供たちが体や行動で直接訴えているのに、心のコミュニケーション
 がうまくいかないために様々な問題が起こります。

 こうした問題を起こす生徒たちと取り組みながら、生徒の身になってその心を
 理解し、よりよいコミュニケーションを回復するよう書かれたのがこの本です。
 教師や親が日常悩んでいる問題を具体的に取り上げています。

 より実りのあるカウンセリング、愛情に満ちたコミュニケーション、強く深い
 親子の絆を築くために役立つよう交流分析を用いて、心の動きや人間関係を目
 に見える図やグラフに表し、理解しやすいものになっています。



  「教育カウンセリングと交流分析」

   著 者: 杉田峰康(福岡県立大学名誉教授) 
   定 価: 2,940円(本体2,800円+税5%) 
   発 行: 1988年10月10日 / ISBN: 4-88509-018-0 

   --------------------------------------------------------
   【内容】

     第1章 交流分析のアウトライン
     第2章 怠学と交流分析
     第3章 登校拒否の交流分析
     第4章 喫煙防止と交流分析
     第5章 いじめの交流分析
     第6章 教師と気づき
     第7章 発達の心理 〜対人関係の発達を中心に〜
     第8章 やる気と交流分析
     第9章 保健室と交流分析
     第10章 心身症の防止  〜教師のための基礎知識〜
     第11章 教育カウンセリングと交流分析
     第12章 生徒指導への応用 〜性教育〜
     
   --------------------------------------------------------


   詳細: http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_BOOK/newB6019.htm 

   お申込み・お問合せ:株式会社チーム医療 shouhin@iryo.co.jp




■□■─────────────────── Transactional Analysis News


【2】本の紹介2:「役割交換書簡法 ロール・レタリングの理論と実際」 


 生徒が「いじめる側」と「いじめられる側」の立場になって、両者の間で手紙
 のやりとりをすることにより、いじめる側の行動を客観視したり、いじめられ
 る側の気持ちを理解したりすることに役立つといわれています。


 ■ロール・レタリングとは

 ・何よりも日本人の心性に合った内部対話による内省を通して、お互いが許し
  合い、人間らしい相互依存を回復させます。

 ・気づきを中核とする自己カウンセリングと自己対決の心理療法です。

 ・集団の場で特に急増している登校拒否や問題行動等の対応にあたり、最も必
  要とされる生徒集団の心を把握するのに優れています。

 ・心身医学が取り組んでいる難問−摂食障害等−にも、患者心理を理解する方
  法として、今後開発していける豊かな可能性を秘めています。



  「役割交換書簡法 ロール・レタリングの理論と実際」

   監 修: 杉田峰康(福岡県立大学名誉教授) 
   編 者: 春口徳雄 
   定 価: 2,625円(本体2,500円+税5%) 
   発 行: 1995年8月25日 / ISBN: 4-88509-040-7 
 

   --------------------------------------------------------
   【内容】

     第1章 ロール・レタリングの理論
     第2章 ロール・レタリングの技法
     第3章 臨床事例研究
      ●矯正教育
      ●学校教育
      ●心身医療
     
   --------------------------------------------------------


   詳細: http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_BOOK/newB6039.htm 

   お申込み・お問合せ:株式会社チーム医療 shouhin@iryo.co.jp


■□■─────────────────── Transactional Analysis News


【3】ビデオの紹介1:「いじめの理解と対応」


 なぜわかってくれないの!
 こどもの内に潜む心の叫びに応える 親と教師のためのビデオです。
 教師、生徒・学生。みんなが悩んでいる。だからこそ必要ないじめの理解と対
 応を解説。



  「いじめの理解と対応」

   講演・監修: 杉田峰康(福岡県立大学名誉教授) 
    定 価 : 全3巻組 18,900円(本体18,000円+税5%)
   制 作 年: 1995年11月
 

   --------------------------------------------------------
   【内容】

     第1巻 いじめをめぐる問題(収録時間 75分)
      1.昔のいじめと今のいじめ
      2.いじめをめぐる問題
      3.いじめの種類
      4.いじめの問題をどうとらえるか

     第2巻 いじめの心理(収録時間 90分)
      1.いじめを理解する基本
      2.現代のいじめの心理
      3.いじめと未熟な自我
      4.いじめのコミュニケーション

     第3巻 いじめへの対応(収録時間 55分)
      1.学校でいじめをみつける手がかり
      2.家庭でいじめを知る手がかり
      3.いじめへのまずい対応
      4.緊急的な対応
      5.抜本的な対応
      6.予防的な対応
     
   --------------------------------------------------------


   詳細: http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_VIDEO/PSY_V007.htm 

   お申込み・お問合せ:株式会社チーム医療 shouhin@iryo.co.jp


■□■─────────────────── Transactional Analysis News


【4】ビデオの紹介2:「登校拒否への援助と直し方」


 「難関や問題は生徒・児童の発達過程で避けては通れないもの」と語る講師が、
  問題の理解の仕方、対処法を丁寧に指導します。
 いろいろな難関をどう乗り越えるか、治っている兆しの見つけ方、その心理、
 フォローの仕方など、総合的に解説しています。 



  「登校拒否への援助と直し方」

   講演・監修: 杉田峰康(福岡県立大学名誉教授) 
    定 価 : 全2巻セット 12,600円(本体12,000円+税5%)
   制 作 年: 1994年9月
 

   --------------------------------------------------------
   【内容】

     第1巻 理解の基本と援助のすすめ方(40分)
       1 秩序の原理と理解の原理
       2 援助の進め方

     第2巻 いじめなどの難関の乗り越え方と
           回復期のフォローの仕方(50分)
       1 難関をどう乗り切ればよいか
       2 登校拒否といじめとの関係
       3 治るということはどういうことか
       4 回復期の扱い方・回復期の心理
     
   --------------------------------------------------------


   詳細: http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_VIDEO/page18.htm 

   お申込み・お問合せ:株式会社チーム医療 shouhin@iryo.co.jp


■□■─────────────────── Transactional Analysis News



【5】ビデオの紹介3:「学校とカウンセリング」       
    

 イジメ、落ちこぼれ、登校拒否。
 今揺れている学校教育の現場を救う”カウンセリング”とは。

 登校拒否、非行、家庭内暴力や、心身症の治療などのカウンセリングに豊富な
 経験を持つ、交流分析の第1人者である杉田峰康教授による学校でのカウンセ
 リング講座がビデオになりました。

 カウンセリングとは何かという基礎から、教育現場での実戦的なカウンセリン
 グの行い方までを具体的な内容で判りやすく解説した学校教育用カウンセリン
 グビデオの決定版。 



  「学校とカウンセリング」

   講演・監修: 杉田峰康(福岡県立大学名誉教授) 
    定 価 : 6,090円(本体5,800円+税5%)
   制 作 年: 1994年


   --------------------------------------------------------
   【内容】

     1.カウンセリングとは何か
       ・心の問題は教科と違って教えられない
       ・「わかっているけどやめられない」というところから始める
 
     2.教育とカウンセリング
       ・教育とカウンセリングの違い
       ・教育とカウンセリングの関係
 
     3.生徒はカウンセリングをどう見ているか
 
     4.カウンセリングの定義
       ・人間関係を媒介とする
       ・自己発見が目的
       ・結果としての新しい問題解決
       ・人間関係の問題は人間関係で直してあげる
 
     5.カウンセリングでこどもがなぜ直るか
       ・真実性
       ・共感
       ・受容
 
     6.保険室ですぐ行えるカウンセリングの技法
       ・動機を聞く
       ・開かれた質問
       ・体のことを聞く
       ・周りからの評価を聞いてあげる
     
   --------------------------------------------------------


   詳細: http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_VIDEO/page3.htm 

   お申込み・お問合せ:株式会社チーム医療 shouhin@iryo.co.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:インターネット交流分析研究会
 発行責任:森山貴代
 moriyama@iryo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発
 行しています。( http://www.mag2.com/ ) 発行登録番号:0000006928
 このメールマガジンの他に『まぐまぐ』からの『ウィークリーまぐまぐ』も届
 くようになります。ご了承下さい。必要のない方は『まぐまぐ』のホームペー
 ジから解除できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 


index No.14